プレゼンや研究発表にビデオを取り入れて、アイデアを伝わりやすく表現しよう

大学の授業やゼミのプレゼンで、魅力的なアイデアがあるけど、なかなか先生や学生に伝わらない…。そんな経験はありませんか?そんな時、Adobe Premiere ProやAdobe Premiere Rushを使えば、アイデアをより伝わりやすくするビデオが簡単に作成できます!

授業用にオリジナルのビデオを作成するヒントとシンプルなテクニック

 
授業やゼミ発表は、大学の勉強のなかでも特に大切な場面。本当は魅力的なアイデアなのに、なかなか先生や学生に伝わらない…。なんてことはありませんか?そんなときは、事前に作成したオリジナルのビデオに沿ってプレゼンをしてみてはどうでしょうか。Adobe Creative Cloudには、「Adobe Premiere Rush」「Adobe Premiere Pro」など、ビデオの作成、編集、公開に使えるオールインワンアプリが用意されています。必要なのは、追加する画像やビデオクリップ、デスクトップまたはモバイルデバイス、そしてAdobe Creative Cloudだけです。学生向けプランに新規登録すると最大65%OFFでAdobe Creative Cloudを使えます。また、モバイル版のPremiere Rushなら無料で利用できます。
今回は、重要な発表を支えてくれるような、説得力を高めるビデオを作成するテクニックをご紹介していきます!
 
 

学校のプロジェクト用のビデオを作成する方法

 
オリジナルのビデオを作成すると、より興味を引く方法でアイデアを伝えることができます。オーディエンスに合わせてコンテンツをカスタマイズできるので、発表内容をひとつのストーリーとしてまとめられます。今回は、誰でも簡単にプレゼンのビデオを作成できる方法を、4つのステップでまとめました。
 
Step1:画像やビデオ、オーディオクリップを選択
Premiere RushまたはPremiere Proを開いたら、「新規プロジェクト」を選択します。または、自分のライブラリから既存のメディアを選ぶか、高品質なストック写真またはビデオを選びます。このとき、既存のオーディオクリップを使うこともできます。必ず、ビデオ制作で使う素材をすべて選択してください。画像、ビデオ、オーディオは選択した順序で表示されますが、ビデオタイムラインでいつでも並べ替えることができます。モバイルデバイスでビデオを結合、編集する場合は、このチュートリアルをご覧ください。
 
 
Step2:ビデオの流れと外観を編集
ビデオをもっと関心を集めるクオリティの高いものとするため、トランジションやモーショングラフィックス、音楽をストーリーに追加できます。「編集ツール」を使ってビデオクリップを分割、長さ調節、複製、カラープリセットを使用したり、オーディオトラックを調整してみましょう。また、回転、切り抜き、ズームの各機能を使ってビデオを変換することもできます。 
 
 
Step3:ビデオタイトルをカスタマイズ
Premiere RushとPremiere Proでは、独自のタイトルを入力して編集することも、何百ものタイトルテンプレートから選ぶこともできます。テンプレートを選択した場合は、タイトルサイズやカラー、間隔、向きを変更するなど、ニーズに合わせてカスタマイズできます。
 
 
Step4:ビデオを保存して公開
ビデオの編集が完了したら、MP4ファイルとして保存するか、YouTubeチャンネルやソーシャルメディアページに直接アップロードすることができます。
 
 

ビデオによってプレゼンの説得力が増す

ビデオを作成すると、プレゼンをする際に説得力が増すだけでなく、オーディエンスに思いがけない体験をしてもらうこともできます。次回の授業でプレゼンテーションしたり、課題を提出したりするときに、ビデオの表現力を高める手法をいくつか紹介します。
 

リアルな体験を見せる

たとえば経済学の授業なら、一目見ただけではなかなか理解できない統計やデータは、よくありますよね。グラフやチャートだけに頼るのではなく、学校のプロジェクトでリアルな例を示すビデオを作成することができます。例えば、年末商戦での消費額を示すため、実際の現場でビデオを撮影したり、買い物客にインタビューすることで、臨場感や実感を増すことが出来ます。
 

 
 

視聴者に方法をデモンストレーションする

物事のやり方や方法の順序を説明する必要がある場合、ビデオは間違いなくプレゼンテーションの役に立ちます。文字のみで説明するよりも、動画ならより具体的に、理解しやすく受け手に伝えることができます。例えば、絵画を制作する際の手順を示す場合、動画で絵の変化を実際に見せながら、その手順をデモンストレーションしてみましょう。動画の説明で視聴者はもっとよく理解できるようになります。
 

 

関連する人のコメントで信ぴょう性を高める

授業でのプレゼンテーションに信ぴょう性を加えるには、プロジェクトと関連性のある人々をビデオで撮影することをおすすめします。一般的な情報を引用するだけでなく、例えばプレゼンテーションの内容に関連する教授などへのインタビューを加えることで、具体性を高めることができます。
 
 
 

ビデオの作成に役立つツール

20を超えるアプリを備えたAdobe Creative Cloudには、授業で使うオリジナルのビデオの作成に役立つツールが用意されています。おすすめのツールを2つ紹介します。
 
・Premiere Rush – どこからでもアクセスできるオールインワンビデオ編集アプリ
・Premiere Pro – 映画やTV、web向けの業界をリードする動画編集ソフトウェア
 
Adobe Creative Cloud学生向けプランは最大65%OFF
Adobe Creative Cloudに新規登録すると最大65%OFFになります。さらに、Adobe Premiere Rush、Adobe Premiere Pro、20以上の他のアプリも利用できます。
 
関連資料
Adobe Rushを使ったビデオ編集のその他のヒント
ビデオにフィルターを追加する